更新:RとRStudioの使い方入門 | 図解による操作方法の解説

2022年6月に R 4.2.1 がリリースされたのを機に、 「R と RStudio の使い方入門」の PDF ファイルを更新しました。

R 4.2 系における変更点として、次の2点があります(Windows 版の場合)。

デフォルトの文字エンコード
旧:CP932(シフト JIS の拡張版)
新:UTF-8

デフォルトのユーザーライブラリの場所(x.y.z は R のバージョン)
旧:C:\Users\ユーザー名\Documents\R\win-library\x.y
新:C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\R\win-library\x.y

以上のことを含めて、PDF ファイルの内容を更新しました。
また、説明が欠けていた部分、舌足らずな部分、誤記などを修正しました。

更新前の PDF ファイルでは、文字エンコードをデフォルトの CP932 から UTF-8 に変更するように推奨しました。R 4.2 系になって UTF-8 がデフォルトになったため、文字エンコードの設定を変更する必要がなくなりました。

この PDF ファイルは、初めて R と Rstudio を使う人を対象に、図を見ながら、実際に手を動かして、じっくり理解できるように配慮してあります。

操作方法に限定し、統計解析に関する解説はほとんどありません。

初期設定、作業ディレクトリとプロジェクトの設定、スクリプトの実行、パッケージの利用、グラフの作成、データファイルの読み込み、簡易レポートの作成など、入門として一通りの操作方法を含んでいます。

図を多用したため、PDFファイルの容量が大きくなりました。
そのため、PDFファイルを次の2つに分割してあります。
RとRStudioの使い方入門-1(6 MB)
RとRStudioの使い方入門-2(6 MB)

正確を期すように最大限努力しましたが、これらの内容に関しては自己責任で利用してください。
(2022年10月10日)